タニタのインナースキャンデュアル RD-917L を使用して2か月が経ちました。ちなみにインナースキャンデュアルっていうのは体重計のことです。
購入したきっかけは Twitter で知り合ったフォロワーさんとのやりとりの中で、
正確に測れる体組成計(たいそせいけい)は、食事と運動の影響を把握しやすくなるのでお勧めです。
フォローさせてもらってるアカウント様
※体組成計:体重以外に体脂肪率や内臓脂肪レベルなどが測れる体重計
このようにアドバイスを頂き、翌日にはインナースキャンデュアル RD-917Lを購入しました。※以下タニタと省略
使った感想としては、食事と運動の影響を把握できるようになり、健康に対する意識が高まりました。
購入した選択は間違ってなかったです。なんていうか、すごくよかったです。(語彙力)
何が具体的に良かったんだい?
よくぞ聞いてくれました。
筋トレやダイエットをおこなう時に、自分の成果の確認をするところは体重計です。
その体重計が体脂肪や筋肉量、更には身体年齢を測るとき、
まぁ、こんなもんでええやろ。
こんな気持ちで測られたら悲しいですよね。本当なのかい?お前さん本当にその数値なのかい?と疑ってしまいます。
ではタニタはどうなのか。安心してください、僕たちの頑張りに真摯に答えてくれるのです。
そこで今回の男磨きは、筋トレやダイエットの最高のパートナーになる体重計、タニタの何が良いのかを紹介する記事を用意しました。
この記事を読んだあなたの未来は次のように変わります。
- タニタの体重計で何ができるのか
- デメリットは何があるのか
- この体重計はオススメできるのか
この辺りが理解できるように書きました。最新の体重計で自分の身体を正確に測れる体組成計が欲しい、インナースキャンデュアル RD-917L を買おうか迷っている。そんなあなたの役に立つ記事になっています。ぜひ最後まで読み進めて下さいませ。
いろいろと教えて下さい。
任せて下さい!
タニタインナースキャンデュアルを2か月使った感想
タニタを使用することで、意識が変わったことをお伝えします。
それは食事と筋トレです。
なぜなら食べた物が如実に数字として表れるから。具体的には次の通りです。
たこ焼きにはマヨネーズをかけます。これは国の法律で決まっているので仕方がないことなのですが、タニタはそれを黙って見過ごしてくれません。
いまけいさん、マヨいったね。
たこ焼きだったんで、これは仕方ないかなって…。
体脂肪…。加算しておきます!!
更に翌日、「甘いもの食べたいな。」って話になり、ケーキを頂いたんですけど、そのときもタニタが詰め寄ってきて、
いまけいさん、次はケーキいったんですか?
シャトレーゼのケーキが美味しそうだったので。まぁ、でもミルクレープですし。
ミルクレープなら許されるとでも?加算しておきます!!
こんな感じで食べたものが次の日に反映されるのです。タニタは見逃してくれません。
さすがにマズイと思って、ケーキを食べた翌日は魚料理にしました。すると体脂肪は落ち着くんですよね。
つまりタニタに監視されていると、暴飲暴食をしづらくなります。
タニタ厳しいね。
私はこんなもんじゃないですよ。
タニタは筋トレにも厳しいんです。
タニタは食事だけでなく筋トレも見ています。今回のタニタは筋肉量だけでなく、筋肉の質(状態)に点数を付けて評価をしてくれます。
筋肉の質に点数をつける、これをタニタは筋質点数と呼んでいます。
タニタで体重を測ることで分かったのですが、筋トレを少しやらなくなると、筋肉の質が低下していくのです。
誰にだって疲れていて、筋トレができない時もありますよね。
筋トレちょっと休んだろ。
しばらく休むのですね。ほほぉ。筋質点数を減点しておきます!!
このような感じでタニタから、
筋肉の質がどんどん低下してるけど大丈夫そ?
どんどん僕の筋肉に語りかけてきます。あまりにも数字を下げてくると、プロスペクト理論が働き、それを拒むかの如く筋トレを行うようになります。俺の点数を下げないでくれと言わんばかりに。
プロスペクト理論をかんたんに伝えると、1000円を貰うよりも、1000円を無くしてしまう方を嫌がるみたいに、人間は最初から持っているものが無くなることを嫌がるのです。
だから僕の場合だと、73点あった筋質点数が65点まで下がったときに、取り戻そうと頑張ったわけです。
2022年11月の追記
現在も愛用し、使い続けています。
僕の体脂肪は5%になりました。走ることや筋トレをする意識が高まったのだと感じています。
ありがとう。
インナースキャンデュアル。
アクションプラン
今回のアクションプランはこちらになります。
- 体重計と連動させるアプリをインストールする
- 毎日乗って、スマホで確認する
タニタはスマホアプリを入れないと効果が半減します。なぜなら僕たちはスマホを常に持ち歩いているからです。
つまりアプリを入れておくことで、自分の体重を見る機会が増えるのです。
更に言うとタニタとスマホが連動しているので、体重を測るだけで記録が勝手に蓄積されていきます。
このデータの管理のしやすさは素晴らしいですよ。なぜなら少しでも面倒だと感じたら、僕たちは続けることができないから。やることはたった1つ。スマホアプリをインストールするだけなのです。
アプリが大事なんですね。
めちゃくちゃ大事です。ここテストに出ます。
インナースキャンデュアルができること
できること大きく3つにまとめました。
- 個人データの登録
- スマホと体組成計を連動
- 身体のあらゆる機能を判定
色々できそうですね。
色々できるんですよ。
次の章では、お勧めしたい機能を紹介していきますね。
❶ 個人データの登録
個人データの登録について説明します。画像付きで解説しますので、かんたんに理解できますよ。
- 電源が付いていないのを確認して○を押す。
- ∧ か ∨ を押して好きな番号を選択し○を押す。今回は4番に登録。
- ∧ か ∨ を押して生まれた年を選択し○を押す。
- 生まれた月と日付も同様に選択をおこなう。
- 年は「YEAR」月は「MONTH」日は「DAY」と表記されます。
- ∧ か ∨ を押して性別を選択し○を押す。
- 男性/女性/男性アスリート/女性アスリート の4種類から選べます。
∧ か ∨を押して身長を選択し○を押す。
- ∧ か ∨ を押して「ON」か「OFF」を選択し○を押す。
- 「ON」にすると毎回計測してくれます。「OFF」にすると計測はしなくなります。
- 素足になり計測を行います。
- 計測後、あなたのデータが登録されます。
とても簡単ですよね。
画像があるとわかりやすいです。
❷ スマホと体組成計を連動
タニタがオススメしているアプリ【タニタヘルスプラネット】をインストールしましょう。
アプリは検索すればいいの?
心配しなくても、説明書にQRコードが載っていますよ。
やだ、優しい…。
インストールを済ませると、アプリの方から手取り足取り何をしたらいいのか教えてくれます。なかなかのジェントルメンです。
ですから僕の方からは、スマホで測定する方法を紹介させて頂きます。
スマホを起動させてから測る
ここでも画像付きで分かりやすく説明を行います。
繋げていないと、あなたのスマホがタニタと連動しません。
- アプリを起動したら5秒後ぐらいにタニタが起動します。
- タニタの起動を確認後、画面左上の「データ入力」をタップ。
- 下記の画面が出てしばらくすると、タニタが「ピッ」とか言います。
- 体重計の表示が「0.00kg」になるのを確認後、素足で測定します。
- アプリにデータが反映されます。
体重計の電源を入れる概念がなくなるね。
もう時代は令和なのです。
やだ、カッコいい…。
データをスマホで管理
あとはあなたが体重計に乗れば乗るほど、データが貯まっていきます。
体重や体脂肪は時間帯によって上下するので、測る時間はなるべく同じ時間にすることをお勧めします。ちなみに僕は起きてトイレに行ったあとすぐに測り、妻は夜の入浴後に測っています。
体重の数値が低く出やすいのは午前中ですが、体脂肪は高めに出ます。逆に夜に測ると体重は高めに出て、体脂肪は低く出やすいです。お好みの時間で測ってみてくださいね。
両方低く出やすい時間帯はありますか?
いまだに見つからないです。
❸ 身体のあらゆる機能判定
身体のあらゆる機能判定は下記の9種類になります。
判定色 | 緑で表示 | 黄色で表示 | 赤で表示 |
---|---|---|---|
1. | BMI判定普通体重 | 肥満(1度)・低体重 | 肥満(2度)以上 |
2. | 体脂肪率判定ー標準・+標準 | 軽肥満・やせ | 肥満 |
3. | 筋肉量判定標準・多い | ー | 少ない |
4. | 筋質判定標準・高い | ー | 低い |
5. | 推定骨量判定標準・多い | やや少ない | 少ない |
6. | 内臓脂肪レベル判定標準 | やや過剰 | 過剰 |
7. | 基礎代謝量判定標準・多い | ー | 少ない |
8.体内年齢 | ー | ー | ー |
9.体水分量 | ー | ー | ー |
いろいろと分かるんですね。
記事の後半で、僕が気にかけている測定結果を紹介します。
ちょっとしたデメリット
何か気になることはないの?
そんなにないんだけど、強いて言うなら測定時間ですかね。
しっかりと分析してるからこそだとは思うのですが、計測に少しだけ時間が掛かります。体感として12秒ぐらいでしょうか。
逆を言うなら、それぐらいしかないです。タニタはいい仕事してますよ。
もちろん体重だけを測ることもできます。そしてその時は当然ですが、あっという間に計測が終わります。
体重だけを測る場合
体重を測るだけの場合は、とてもかんたんです。
電源が入っていないこと確認してから押す。
「0.00kg」の表示が出たら素足で乗ってください。
ついでに脈拍だけを測る場合も説明しますね。
脈拍だけを測る場合
脈だけを測るだけの場合も、とてもかんたんです。
電源が入っていないこと確認してから押す。
「0000」が点滅している間に素足で乗ってください。
※ 画像は体重測定時の画像をそのまま使いました。すいません。
ハートマークが点滅して知らせてくれます。
※心配な場合は、医師の診断を受けてくださいね。
本当にかんたんですね。
乗るピタは使わない
タニタは一度個人のデータを登録しておくと、便利な機能が使えます。その名も「乗るピタ」です。
例えば僕が電源のついていない状態でタニタに乗ると、
ハッ…!?この足の感触、いまけいさんや!!
このように自動認識機能が働き、僕の登録したデータで測定してくれるのです。しかし僕はこの機能は使いません。なぜなら1kgほどの誤差が出るからです。
理由は分からないですが、僕がタニタなら気持ちが整ってない状態でいきなり乗られても正確に測れるか。と逆ギレタニタをかましてしまうと思います。ですからアプリを起動して、タニタに事前にお知らせを行い、
ご予約のいまけいさんですね。どうぞお乗りください。
この状態で乗ることにしています。
インナースキャンデュアルが正確に測れる理由
なぜタニタは正確に測れるのか「取扱説明書」に書かれていました。細かく丁寧に書いてありましたので、この章では僕がざっくりと3つに分けて、
- 電気の力
- 4C法とは
- 周波数測定
以上の項目をかんたんに説明しますね。
ざっくりお願いします。
わかりました。
❶ 電気の力
1つ目は電気の力です。タニタは体内の電気の通り具合を計測することができます。僕たちの肉体はどうやら、
- 脂肪は電気を通さない
- 筋肉は電気を通す
このような性質をもっているようです。つまりこの電気の力で、体脂肪の割合が分かるようになるのです。
電気の力、凄いですね。
ビリっとこないので安心してください。
❷ 4C法とは
4C法とは4つの区分(Compartment)という意味です。なにを4つに分けているのか。それは次のとおりです。
- 脂肪
- ミネラル
- タンパク質
- 水分
この4つを区分ごとに分けて分析を行うと、非常に正確で信頼性の高い結果を得ることができます。
細かく見てくれてるんだという受け取りかたで大丈夫ですか?
バッチリです。しっかりと伝わっています。
❸ 周波数測定
周波数を使うと細胞レベルの変化や分析が可能になり、身体の水分量や筋肉の質の良し悪しが分かるようになります。
- 電気の力
- 4C法
- 周波数測定
この3つの技術を使うことで、僕たちの筋肉の質(状態)を測定できるようになりました。
タニタはそれを筋質点数と名付けています。この技術を一言でまとめると、
ということになります。
タニタすごいですね。
ありがとうございますぅ。
個人的に気にかけている数値
細かく分析をおこなってくれるタニタですが、その中でも僕が気になる数値を紹介します。
僕が気にかけている数値は次のとおりです。
- 筋肉量
- 筋質
- 基礎代謝
- 体水分率
どの部分を気にしているのか、かんたんに説明していきます。
筋肉量
筋肉量とは除脂肪体重(じょしぼうたいじゅう)のことを言います。
かんたんに言うと、僕たちの体重から体脂肪を差し引いたものが除脂肪体重です。
よく分かりません。
もう少しだけ具体的に言いますね。
つまり筋肉量とは骨や体の水分量など、えっ…。それも筋肉に入るの?という部位もまとめて筋肉として呼ばれているのです。
タニタの説明書を読んだとき、1人でへぇ~と言ってしまったあの切ない気持ち。
せっかくなので、この記事に書き留めておきます。
体型判定
体脂肪と筋肉量の判定結果が出たら、下の表に照らし合わせてみましょう。
自分がどの体型なのか客観視することできます。
あの、かた太りってなんですか?
筋肉と筋肉の間に脂肪が入り込んでいる状態の太り方です。
お相撲さん…。
筋質
タニタのオリジナル評価になり、筋肉がどういう状態なのかを評価してくれます。
筋トレをサボると点数が下がるので、ウカツにサボれません。
筋肉と筋質のバランス表を用意しました。「〇」の評価へ近づけるように頑張りましょうね。
筋トレをサボると下がるのか…。
えぇ。下げますよ。
基礎代謝
基礎代謝とは生きていくために最低限必要なエネルギーのことです。この基礎代謝は筋肉量によって左右されます。
タニタは体重1kgあたりで、消費する基礎代謝量を計算しています。詳しくは下記の表を確認してくださいませ。
性別 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
年齢(歳) | 基礎代謝( カロリー / kg ) | 基礎代謝( カロリー / kg ) |
18~29 | 23.7 | 22.1 |
30~49 | 22.5 | 21.9 |
50~64 | 21.8 | 20.7 |
例えば25歳で体重が60kgの男性なら、1日の基礎代謝は何カロリーになるの?
計算式は次のとおりです。
25歳なら基礎代謝は23.7カロリーになります。ですから1日の基礎代謝は、
23.7(カロリー)×60(kg)=1422(カロリー) 25歳 60kg 男性 1日の基礎代謝:1422カロリー
こんな感じになります。
掛け算ができれば、自分の基礎代謝の平均値がわかりますね。
体内年齢
タニタに乗るとあなたの基礎代謝を計算してくれます。
その数値と平均基礎代謝の数値の差で、体内年齢が変わってきます。
もう少し詳しく教えてください。
僕の場合で具体例を出しますね。
2022年5月19日に測ったデータで計算していきます。
基礎代謝は1495カロリーだってさ。
次に平均値を計算してみます。
30代 58.95kgの平均基礎代謝を計算すると、
僕の基礎代謝は1495カロリーで、平均値は1326カロリーになります。つまり平均値より169カロリーほど高くなります。
結果として僕の体内年齢は、通常の年齢より低く計算されました。
このように基礎代謝が高ければ体内年齢は下がり、基礎代謝が低ければ体内年齢は上がります。
具体例があると分かりやすいわい。
体水分率
体水分率(たいすいぶんりつ)とは、言葉のとおり体内にある水分の割合です。血液やリンパ液などがあげられます。
主な役割は老廃物の回収や、体温を一定に保つために活躍します。
取扱説明書を読んでわかったのですが、体内の水分は筋肉に多く含まれるのです。
つまり筋肉の量に比例します。筋肉が多ければ水分量も多くなり、筋肉が少なければ水分量も少なくなるのです。
水分量に目安はあるの?
もちろんあります。
流石、タニタ先輩。
詳しくは次の表を確認くださいませ。
男性 | 約55~65% |
女性 | 約45~60% |
いままでは水分補給のみが重要だと思っていましたが、体の水分量には筋トレも必要だという驚きがありましたね。
僕の結論はとてもおすすめです
僕の結論はタニタを購入してとても良かったです。
なぜならタニタを使うようになってから、レコーディングダイエットを一緒に手伝ってくれている感覚になるから。
タニタは僕たちの生活習慣を把握しすぎです。食べると体脂肪と体重を増やしてくるし、筋トレをサボると筋質点数を下げてきます。
そんなに見られたら緊張するわい…。
しかし身体の健康に気を使いたい人や、筋トレを頑張りたい人たちとは相性抜群の体重計だと言えます。まさに健康の監視人です。機械だけど。
妻もタニタに監視されるようになってから、体脂肪が下がっていきました。(タニタ、サンキューな。)
タニタを購入しようか迷っているあなたには、僕からこの言葉を素直に伝えたいです。
迷うことはない。そして素足で測られなさい。
コメント