バックグラウンド再生ができるラジオをやってます

雨の日でも使えるランニング用イヤホン【Anker Sound core Liberty Neo 2 レビュー】 

  • URLをコピーしました!

ランニングをするときに困ること第 1位を紹介いたします。

それは走っている最中、暇を持て余す ということ。

あなたも一度は考えたことがあるのではないでしょうか。

そしていろんな対策を考えたと思います。

  • 読書
  • ゲーム
  • カラオケ
  • 映画鑑賞

このように素敵なアイデアが浮かびましたが、惜しくも現実的に難しいでしょう。

そんなときに役立つのが、耳で楽しむ音声コンテンツになります。

しかし、ランニング中に音声を楽しむためにはイヤホンが必要。

即決できるあなたには先に、僕が心からオススメできるイヤホンをお伝えしておきます。

それがこちらの サウンドコア リバティ ネオ 2 です。

最高の商品です。

ぜひ ランニングのあらたな相棒として、迎え入れてくださいませ。

そしてここからは、慎重に決めたいというあなたへお伝えしていきます。

おすすめのイヤホンって、どういう基準で決めたらいいのかわからないですよね。

イヤホンを選ぶ基準は次の 4つ。

  • 耐水性
  • バッテリー
  • 取り付けやすさ
  • 有線 無線イヤホン

このあたりでしょうか。

せっかくなら間違いのないイヤホンを手に取り、この豊かな大自然やアスファルトジャングルを駆け抜けていきたいものです。

そこで本日の男磨きでは、

完全決着

ランニングと相性抜群なイヤホンは

サウンド コア リバティ ネオ 2 で決まり

こちらの記事を用意しました。

壊れないイヤホンが欲しい。使い勝手のよいイヤホンを知りたい。

そんなあなたのための記事になっています。

ぜひ最後まで読み進めてくださいませ。

このサイトでは、男磨きをするために必要な本を、わかりやすく伝えるブログを目指しています。

※本じゃないときもありますけど

参考になった。面白かったと思ってくれたあなたは是非、このブログを ブックマーク してくださいね。

目次

Anker Sound core Liberty Neo 2 はランニングと愛称バッチリ

本記事の結論はこちらです。

僕のお勧めはアンカーさんから出ている サウンドコア リバティ ネオ 2 です。

リバティ ネオ 2 は 名前こそ覚えにくいもの、イヤホンの性能はランニングとの相性がバッチリ。

特に評価すべきところは 防水性能です。

普通のイヤホンは水に濡れると壊れます。

つまり汗をかくと壊れるのです

しかし リバティ ネオ 2 なら大丈夫。

なんつったって、防水性能に特化されているから。

壊れる心配がないから、安心してランニングに打ち込むことができます。

汗をビッシャンビッシャンにかいても壊れないイヤホンが欲しいって?

じゃあ、リバティ ネオ 2 を装着すればいいじゃない。

ここがすごいぞ Anker Sound core Liberty Neo 2

リバティ ネオ 2  を購入して、1か月半。

彼のことを知るために、とにかく走りました。

雨の日も晴れの日も。

ツイートしてしばらく いいね が付かなかった寂しい夕暮れどきも、耳に装着して走り出す日々。

1か月半ほど走り、280km の距離を共にしたところで、ある程度 リバティ ネオ のことがわかってきました。

そんな リバティ ネオ の特徴をお伝えすると、次のとおり。

  • 耐水性
  • サイズ感
  • かんたん操作
  • 長時間バッテリー

1つずつ解説します。

① 耐水性

1つ目は、耐水性です。

この「耐水性の機能が素晴らしくて購入に至った。」と言っても過言ではありません。

ランニング好きなあなたなら、経験があるのではないでしょうか。

音楽を聴きながら走っている最中に、

  • 突然ボリュームが小さくなる
  • 逆にボリュームが突然大きくなる
  • イントロクイズ張りに曲がスキップする

このような現象が起き始めたら最後、そのイヤホンは 水分に耐え切れず故障しています。

普段使いでは気にならない防水機能も、運動する人にとっては イヤホンの生命線になっているのです。

キヨテル

エアポッツなら大丈夫だよね。

いまけい

ノンノンノンです。

あのアップルお手製の エアポッツ プロ でも防水レベルは IPX 4

そして気になる リバティ ネオ の防水レベルは、な な な なんと IPX 7

悩んでる人

さっきから言ってる
IPXってなに?

いまけい

防御力みたいなものです。

わかりやすくお伝えすると、リバティ ネオ 2 は 2番目に強い耐水性を持ち合わせているのです。

麦わら海賊団で例えるなら、ロロノア・ゾロ だと思ってください。

わかりづらかったですか?

困惑したあなたは 下記の表でご確認ください。

画像をタップすると大きく映ります

これは強い。

もはや耐水という表現では間に合わないので、IPX 7 は 防浸 [ぼうしん] と呼ばれています。

上記の表のとおり、水深 1mの水槽に 30分間水没させても浸水しない という、超高校級プレイヤーです。

このイヤホンがあれば、どれだけ汗をかいても大丈夫。

むしろ水に潜ってもへっちゃらなんです。

Anker Sound core Liberty Neo 2 に出会うまで

リバティ ネオ 2 に出会うまでに様々なイヤホンと過ごしてきました。

最初は iPhone 5 に付属で付いていた有線イヤホン。

音響は素晴らしいけど、汗をかきまくる僕の水量に耐え切れず、気が付くと片耳から何も聴こえなくなります。

次に購入したのが JBL のイヤホン。

こちらのイヤホンは耐水レベルが IPX 5

保護の程度を確認すると、次のとおり。

いかなる方向からの水の直接噴流でも有害な影響を受けない

正直、勝ったと思いました。

しかし、1週間もすると段々と怪しくなり、気が付くと片耳から何も聴こえなくなります。

いまけい

この前と同じやないか…。

しばらくは 100円均一でお世話になることに。

購入しては汗で水没し、購入しては汗で水没させる日々をおくります。

このままでは 100円均一のイヤホンをすべて水没させてしまうと思い、もう一度ちゃんとしたものを購入することを決意。

最後に購入したのが AXES のワイヤレスイヤホン。

正直、勝ったと思いました。

「汗、水しぶき、雨に強い」って自分で言っちゃってるからね。

実際に使ってみた結果、有線イヤホンを使い続けてきた僕にとって、無線イヤホンは革命的でした。

イヤホンの線が手に引っ掛からないので、手が大きく振れる

僕は無線イヤホンの快適さに驚きが隠せませんでした。

「俺はこいつとなら、どこまでだって走り続けることができる。」

そしてたくさんの汗を浴びた AXES のイヤホンは、その水量に耐え切れず 2週間で動かなくなったのです。

僕はイヤホンと別れを告げ、無心になって走る決意を決めました。

イヤホンと別れを告げて 7か月が経ち、少しずつ心境の変化が訪れるのです。

このイヤホンでダメなら僕は一生独身でいよう。

そんな気持ちで挑んでいる中間報告がこちら。

うん。

今までにない安心感。

いいのか、本当に君を信じていいのだろうか。

疑いながらも共に過ごした日々。

そして大雨の日のトライ。

彼には悪いことをしたと思っていますが、どうしても試したかった。

結果は下記のツイートのとおりです。

そんな感じで、今では絶大的な信頼を寄せています。

リバティ ネオ 2 よ。

お前が № 1 だ。

② サイズ感

2つ目は、サイズ感です。

カナル型とは 別名「耳栓型」とも呼ばれ、耳栓のような形状のイヤーピースを、耳の穴に押し込むように装着します。

エアポッツ や僕の大好きな リバティ エア 2 プロ のように、持ち手が耳からブランブランしてないので、装着時の安心感が素晴らしい。

いや、ブランブランと動くわけではないですけど。

うどん型って呼ばれるよね

大きさもコンパクトで、節分の日には間違えて鬼たちに投げつけてしまいそうになります。

豆と同じような色が販売されてなくて本当によかった。

僕の愛用しているリップと比べるとこんな感じ。

リップのキャップよりやや大きい

イヤホンの裏側にカバーのサイズと、取り付ける向きがわかる表記がされています。

目を凝らさないと見にくいので、ってブルーベリーを食べてから確認しましょう。

イヤーチップとイヤーウイング

イヤホンに取り付けるパーツは、2種類あります。

何が出るかな

まずは耳の穴に取り付けるイヤーチップです。

5種類から選べます

サイズ展開は次のとおり。

  • XS サイズ
  • S サイズ
  • M サイズ
  • L サイズ
  • XL サイズ

上記のとおり 5段階調節が可能です。

もう 1つは耳の穴ではない不思議な窪みにフィットさせる、イヤーウイングです。

こちらのサイズ展開は、

  • S サイズ
  • M サイズ
  • L サイズ

先ほどより少なめで 3種類あります。

Sサイズのイヤーウイングを取り付けると、自慢のウイングがもぎ取られた状態に。

イヤーウイングとは

ウイングの部分が無くなるぶん、かなりコンパクトな印象です。自他ともに認める豆でございます。

Lサイズを取り付けると、ややオーバーサイズな印象に。

角度を変えてみると、本体とイヤーウイングの間に、少し隙間ができているのがわかります。

ちょいと ブカブカです。

イヤーチップのサイズを確認

次はイヤーチップのサイズを確認してみます。

XLはデカい

左が XS で、右が XL のサイズです。

XS は小学生でも取り付けられる大きさで、XL は 2m 級の方でも取り付けれるサイズ感になります。

大きさの種類が豊富なので、あなたにピッタリとはまるイヤーチップが かんたんに見つかるでしょう。

取り付け方を動画で解説

イヤホンの取り付けかたを文章で説明するのは難しいので、下記の動画をご覧ください。

ポイントになるのはイヤーウイングです。

イヤーウイングが耳の不思議なスポットにスポッと入り、耳から外れにくくしてくれます。

イヤーウイングが大活躍

イヤホンを耳に取り付けるために、

  • イヤーチップ
  • イヤーウイング

彼らが 2箇所で固定してくれるので、僕たちは安心してランニングをすることができます。

耳にフィットするカナル型は かなる…じゃなかった、かなりオススメです。

③ かんたん操作

3つ目はかんたんな操作方法になります。

Anker さんお馴染みの「 d 」のロゴ部分押すことで、操作が可能です。

操作方法は次のとおり。

  • 左 1回タップ:音量を下げる
  • 右 1回タップ:音量を上げる
  • 左 2回タップ:音声停止
  • 右 2回タップ:音声再生
  • 左 1秒長押し:前の曲に戻る
  • 右 1秒長押し:次の曲に進む

いちいちスマホで操作しなくても良いので便利です。

とはいえ、長押しは要注意。

耳にイヤホンがジャストフィットしているところへの追い押し込みは、なんだか心配になります。

曲をスキップしたいがために、長押し操作をおこない、右に付けていたイヤホンが反対の耳から出てこないように注意しましょう。

④ 長時間バッテリー

最後の 4つ目は、長時間バッテリーです。

ケースの中で充電をしながら使えば、40時間再生が可能となります。

USB はもちろん Type-C

イヤホン本体だけでも 10時間の再生が可能です。

さらにワイヤレス充電に対応。

僕は惜しくも持っていないので、毎回 Type-C の挿し口に充電ケーブルを差し込む日々です。

ちなみに充電の残量は、ケースの正面にある LEDランプで確認することができます。

  • LED1(点滅):0-30%
  • LED2(点滅):30-70%
  • LED3(点滅):70%以上
  • LED3(点灯):100%

音楽を聴きながらトライアスロンを完走したいという、あなたの希望もきっと叶えてくれるでしょう。

Anker Sound core Liberty Neo 2 の気になるところ

完璧な機能をもつ リバティ ネオ ですが、気になる点はないのでしょうか。

結論少しだけあります。

あげるとしたら次の 2点です。

  • ケースが開けにくい
  • イヤホンが外しにくい

1つずつ解説します。

① ケースが開けにくい

1つ目はケースが開けにくいことです。

ケース正面の細い長いスキマがあります。

爪を引っ掛けて開けるのですが、少し開けにくい。

寧ろスキマが細すぎて、どちらから開くのかすら、一瞬迷います。

デザインにこだわりを見せるがあまり、大切なことを忘れてしまったのかも知れません。

普段使いなら リバティ エア 2 プロ

それに引き換え、リバティ エア 2 プロ のケースを見てほしいです。

これはカッコいい。

ケースの開閉がスライド式だと、使い心地が別世界です。

この技術革新は、ファミコンと Switch ぐらいの差がついていると、僕の中でウワサされています。

「ランニングとかしないので、シンプルにいい奴をください。」 というあなたは、断然こちらがおすすめです。

リバティ ネオ の気になる点 1つ目として、ケースの開けにくさを紹介させていただきました。

② イヤホンが外しにくい

2つ目はイヤホンが耳から外しにくいところです。

これはメリットであり、デメリットな部分なのかなと感じました。

カナル型はうどん型のように掴むところがないので、指先で引っ掛けるようなイメージで耳から外します。

Sサイズは更に取りにくい

ランニング中に取れちゃうよりは、外れにくいほうがいいんですけどね。

気になったのはこれぐらいで、ランニングをするために購入した僕としては、文句のつけようのないイヤホンです。

Liberty Air 2 Pro と Liberty Neo 2 を比較をしてみる

最後に僕が愛用している リバティ エア 2 プロ とリバティ ネオ 2 を比較してみました。

それが次のとおり。

Liberty
Neo 2
Liberty
Air 2 Pro
値段
[税込み]
5,99012,980
防水IPX7IPX4
ノイキャンなし海の中
外音
取り込み
なし聞こえる
ケース開けづらいスライド式
バッテリー40時間26時間
音響良質良質
黒 紺
オフホワイト
白 黒 紺
ピンク
いまけい個人の意見です

大きく違うところは、

  • 値段
  • 防水性能
  • スライド式のケース
  • ノイズキャンセリング機能

上記の 4つですね。

ぜひ参考にしてくださいませ。

いい商品からは抜け出せなくなる

昔、保険の営業ウーマンから、

ディズニーのバケーションパッケージを

体験するとやめられなくなる

と聞いたことがあります。

個人的にはスライド式のケースとノイズキャンセリング機能は、イヤホン界隈のバケーションパッケージといえるでしょう。

とはいえ、今回のテーマはランニング用のイヤホンになります。

汗だくになっても壊れない 防水性能 こそが、

ランニング専用 イヤホンの バケーションパッケージです

あなたも リバティ ネオ 2 のイヤホンを手に取り、耳に埋め込み、どこまでも駆け抜けていきましょう。

安心してください、10時間までなら大丈夫です。

本日も読んでくださりありがとうございました。

これからもあなたの役に立つ記事を取り揃えていきますので、宜しくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

友達に紹介してくれたら喜びます!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次