バックグラウンド再生ができるラジオをやってます

【月間いまけいマガジン12月号】信用されている人 と されていない人の違い

  • URLをコピーしました!

11月が終了しました。

1年が早すぎますね。

僕たちがやり残していることと言えば、M 1グランプリを観て、今年のお笑い界の王者を見届けることぐらいでしょうか。

少し早いですが、今年はあなたにとってどんな年でしたか?

誰も言わないので、僕がはっきりと言っておきます。

あなたは今年 1年、最高に頑張れていました。

ですから最後の 1ヶ月は、あなた自身の身体と心を労いながら、ゆっくりと素敵な年末を迎えましょう。

と 僕の好感度をグッと上げたところで、今年最後の運営報告を始めていきます。

目次

男磨き隊 11月の PV / 収益

2023年 11月までの PV と収益は、次のとおり。[13か月分]

日付月間PV執筆/収録数記事/収録合計収益 (円)
2023/114154/094/14802
2023/105954/090/141,329
2023/95764/086/14949
2023/86384/082/14716
2023/75284/178/14349
2023/66454/174/13824
2023/55804/270/12973
2023/46584/366/10263
2023/37165/362/763
2023/25606/257/41,313
2023/15226/251/2285
2022/122422/045/01,179
2022/111160/043/03

今月もお礼を伝えさせてください。

僕のブログを読みに来てくださり、ありがとうございます。

僕の好感度を上げることには成功しましたが、惜しくも PV数を伸ばすことには失敗しました。

とはいえ、たくさんの人が読みに来てくれていることには変わりありません。

あなたのおかげで来月も頑張れそうです。

いつもありがとうございます。

音声配信もそろそろ本気で取り組んでいきたいところ。

今月から再開します。

11月のおすすめ記事

11月のおすすめの記事は次の 2つです。

  • 秋冬服の衣装予報
  • 緊張は能力を 2倍にする

1つずつ解説します。

① 秋冬服の衣装予報

1つ目は秋冬服の衣装予報です。

普段の生活のルーティンに溶け込みすぎて、気付けなかったのですが、

「今日、何着よう?」

この自分自身へのやりとりを いつまで続けるんだい って思ったときに、気温に適した服を選べば良いことに気づきました。

人生を 30年以上生きてきて、ようやくこの域に達することができました。

僕はこの記事がお気に入り過ぎて、今日の気温を確認にしたら自分の記事を読んで服を選んでいます。

今では服を選ぶとき、

いまけい

12月だから
このニットを着てみようかな。

このような子鹿みたいなセリフではなく、

いまけい

13℃だから ニットを着よう。
この決断に自信しかない。

このセリフを読むだけでも、僕の面構えが違うことがわかるでしょう。

そんな便利な記事です。はい。

② いい緊張は能力を 2倍にする

2つ目はいい緊張は能力を 2倍にするです。

緊張という言葉を聞くと、どうしてもネガティブなイメージを受けやすいと思います。

しかし緊張には

3つのレベルが存在するのです

言い方を変えて伝えると次のとおり。

  • 不安や恐怖
  • ワクワクする
  • 集中力が散漫

①場合は緊張しすぎて、何もできない状態 に陥ってる状態を表しています。

具体例をあげるなら次のとおり。

知らない人たちの前で、

「行ったことのない地域の魅力を紹介して欲しい」

と 無茶振りをされたときです。

これは震えます。

不安と恐怖しかありません。

②に関しては ①とは逆で、準備してきたことを十分に発揮できる ような状況です。

実力が互角の相手との試合や、計画をきっちりと立てた旅行に行くときなども、これに当てはまると思います。

③は緊張を全くしていない状態です。

よく言えばリラックス。

悪く表現すると、緊張感がない ことを差します。

つまり僕たちがモノゴトに取り組むときは、①でも ③でもダメで、②のいい緊張感を持つことが大切だということ。

「緊張」は 僕たちにとってネガティブなものだと思っていましたが、この記事を読むことで「緊張」といい関係性をもつことができるようになるでしょう。

信用されている人とされていない人の評価について

すごく当たり前のことを書くんですけど、今月 僕が 1番感じたことだったので、ここに書き留めておきます。

「信用されている人と、されていない人の違いはなんだろう。」

あまり考えたことなかったですが、それを感じる出来事が身近で起きました。

それが次の 2つです。

  • 評価が変わらない人
  • 平等に接することができない人

1つずつ解説します。

① 評価が変わらない人

1つ目は評価が変わらない人です。

僕の知人で少し変わった感性をもった方がいます。

知人とは「互いに知っている人」という意味です。

その方が以前、犯罪とかではないですが、悪い意味で人があまりやらない行為をしたことがありました。

これは仮にですが、「ゴミを道端に捨てた行為がバレた」としましょう。

僕の感覚だとそういう行為が見つかったときは、

  • 最低だ
  • 見損なった
  • 信じられない

友人や家族、職場の同僚は、このような気持ちになり、その人の評価や評判が下がると思います。

しかし今回の知人は、ゴミのポイ捨てが見つかっても、周りからの評判や評価は変わりませんでした。

僕が感じたことはこちら。

信頼されていない人は、評判が下がる行為をしても、

驚かれないし「するだろう」とも思われている

周りの反応を見たときに、

「この人はマイナス評価が上限に達しているのか」

カッコよく言うと、マイナス評価がカンストした状態です。

因みに「カンスト」とは、カウンターストップという意味。

言葉のとおり、「上限に達した」ということを表しています。

怒られているうちが花 とは言いますが、本当にそうだなと感じる瞬間でした。

② 平等に接することができない人

2つ目は 平等に接することができない人です。

これも当たり前のことですが、聞くのと目の当たりにするを比べると、違うものだなと感じます。

以前から悪い噂を耳にする方がいて、その方と色んな偶然が重なり、一緒に過ごす機会がありました。

しかしその方は、噂とは真逆の立ち振舞いで、とても雰囲気がよかったです。

後日、評判とは違う人柄だったので、友人へ報告してみました。

いまけい

●●さん
めっちゃ いい人だったよ。

すると僕の友人は、彼にどんなことをされたかを説明してくれました。

キヨテル

俺はこんなことをされた!!

いまけい

ほほぉ。

他の友人に聞いても、同じような内容の説明を受けます。

悩んでる人

わいはこんなことを言われた!!

いまけい

ほほぉ。

結果的に彼の評価は 上がるどころか、下がる結果になりました。

そもそも他人の評価は、かんたんに変わるものなのでしょうか。

僕の経験談で話すと、一時的で良いのであれば、変えることができると思っています。

なぜなら優しくされたり、褒められたりすることを嫌がる人は、そんなにいないからです。

その小さな一時的な感情が積み重なることで、周りからの見る目が少しずつ変わっていきます。

最終的に周りから、

「あの人 変わったな。」

と 思われるようになるのです。

しかし、その対応を 人によって変えている場合は話が変わってきます。

周りからは言葉のとおり、

相手によって 態度を変える人

このように思われてしまうのです。

相手に対して優しく接するのも、厳しくする接するのも僕たちの自由ですが、全員と同じように接することが大切なんだと考えさせられた。

そんな肌寒い 11月を過ごしました。

人間関係が良好なときほど緊張感を持つ

僕は人間関係が良いときほど、緊張感をもつべきだと感じています。

なぜなら人は、やってあげたことは覚えているけど、やってもらったことには気づけない生き物だから。

具体的には次のとおりです。

  • 職場の提案が通ったとき
  • 肉体的にラクだと感じたとき
  • リラックスして過ごせたとき

他にもたくさんあると思いますが、特に精神面。

心が安定しているときは、誰かから良い意味で気を遣ってもらっています。

  • 話を聞いてくれる
  • 話題を振ってくれる
  • あいさつをしてくれる

こういう行為をしてくれるのは、あなたのことを信用し、信頼しているから。

毎日が楽しく過ごせているのは、周りにいる人たちのおかげです。

と 先月は 2人の知人を見ていて、そんなことを思いました。

今年もあと 1か月です。

今月はあなたの周りにいる人へ、感謝の意味を込めて片っ端から撫でまわしましょう。

ムツゴロウさんの如く、「ヨシヨシ」して、素敵な 12月をお過ごしくださいませ。

ちなみにですが、12月のブログは、

「男磨き隊 特別編 4年振りに ディズニーリゾートへ行ってきた」 をお送りいたします。

本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

これからもあなたの役に立つ記事を取り揃えていきますので、よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

友達に紹介してくれたら喜びます!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 噂をしている人たちの方が、なにか原因があったかもしれないのでは?という考えを持ちつつ私は話を聞きますね…
    人の評価を落とそうとする人も少なからずいるので、噂話をする人の方に不信感を抱いてしまいます🥺

    • sさん
      コメントありがとうございます。
      確かにそうですよね。
      片方の意見だけでなく、両方の意見を聞いたうえで判断しないと、新たなトラブルが起こりそうです。
      とりあえず、判断とか偉そうなこと言ってすいませんでした🥺

コメントする

目次