-
【ユウトレ】超効率トレーニングで複数の部位に正しく効かせる筋トレを動画付きで解説
筋トレを始めたいけど、何から取り掛かれば良いのか分からない。取り敢えず腕立てしておこうかな。 こんな形で筋トレを始めてしまうことってありませんか? 確かに。な... -
おしり筋を伸ばすだけで痩せる方法【身体のゆがみを解消し筋肉を目覚めさせること】
「お尻筋を伸ばす」という言葉を聞いたことがありますか? いや、ないですねぇ。 僕は最近知りました。 お尻筋伸ばしをかんたんに伝えると、 ひとりでできる整体です な... -
【月刊いまけいマガジン4月号】対人関係の本から学んだこと
4月になりました。 1年の 1/4 が過ぎましたね。 あなたは今年度の目標を決めて、なにか始めていますか? きっと大丈夫。いいスタートがきれていますね。 僕が読んだ本の... -
世界一効率がいい最高の運動【HIITのやり方を動画付きで解説】
あなたの外見を磨くときに必要な行動は何でしょうか。 色々な方法がある中で、僕は身体を動かすことをオススメします。なぜなら脂肪が燃焼されることで身体が絞られ、外... -
誰とでも15分会話がとぎれない話し方は相手の気持ちに目を向けること
人と会話をする時に、あなたはどんなことを想像しながら会話をしていますか? 心の優しい僕たちは楽しい時間が過ごせることを想像しているのではないでしょうか。なぜな... -
怒りが消える心のトレーニングとは自分自身を客観的に観察すること
他人と自分の意見が噛み合わないときの最悪のケースをお伝えします。 それは感情的な状態で、相手に怒りをぶつけてしまったときです。なぜなら相手は、あなたに恐怖感を... -
【月刊いまけいマガジン3月号】感情を一定に保つことが大切
2月が終わりました。1年の1/6が経過したんですね。 毎月コツコツと積み上げていくことで、僕はそれなりの充実感を得ています。あなたは楽しく過ごせていますか?きっと... -
他人とうまくやっていくコツは3つの本質を理解する【カリスマの作り方】
職場の休憩時間や学校の昼放課。 気が付くと人だかりができていて、いつもその中心には爽やかな笑顔を振りまく、風早君みたいな人がいる。(※君に届け参照) いつも風早... -
まわりにいい影響を与える人がうまくいく理由【結論:本当の仲間ができる】
あなたは職場や友人たちの飲み会で、次のようなことを感じることはありませんか? 前回は楽しかったのに、今日の飲み会は盛り上がらなかった先日は仕事でのコミュニケー... -
100%得する話し方【結論:自己肯定感をお互いに高めあうこと】
必死に話題を作ってるんだけど、会話が盛り上がらないのは何故だ? 分かります。コミュニケーションって難しいですよね。 人と会話をする時に、ふと思うことがあります...